わいの糞絵を再びココナラのプロ絵師に依頼してみた結果..

 

エスジェイ(@crisisnoeln)です。

今、私はこれからの新人類の生き方を模索している。

その中で出たひとつの答えはズバリ、『漫画を描く』ことだ。
正確にいえば「創作」するということが大事なので、別に漫画でなくても良い。人によっては小説だったり、創作が前提ならブログでも良いだろう。

 

私の場合は小説よりも漫画のほうをやってみたいと率直に感じたので思うがままに漫画を作ることにした。

言うまでもなく、私は絵が下手だし今までちゃんと絵を描いた経験も勉強しようと思ったこともない。今年で30歳だ。何も問題ない。なぜならこれは新人類の新しい生き方だからだ。

そこで私は漫画を描く前に、まずはオリジナルキャラクターの制作をすることにしたのだった…。

 

今回も前回同様に私の制作したキャラクターをココナラというサイトでプロに依頼することにしました。

前回の記事はこちら⇒この俺のデザインした糞絵をココナラでアイコン依頼した結果・・

 

イラスト制作

前回は暗くてネガティブで卑屈な女の子をテーマにデザインした。

見た目もなるべく中性的にした。

完成形したイラストがこちら

ちなみに、この子が漫画では主人公になる予定だ。

 

今回は前回の子とは対象的なイメージで、明るくポジティブで見た目も女の子っぽいイメージで描いてみた。

 

今回も前回と同じ方に依頼しました。

前回イラストを依頼した絵師のゐさき。さんのページを確認してみると、前回よりもランクが上がっていました。

やっぱり人気者っぽい。推測するに、ココナラは最近はじめた方で、私はたまたま初期段階で出会えたのだろう。まさしく僥倖だ。

 

 

今回の依頼も快く引き受けてくれました。

イメージを伝えると、2日ほどでラフ絵が送られてきました。

 

 

 

 

マジか!

もう俺が描いたってことにしちゃおうかな…

 

それにしてもなぜこんな絵が描けるのか..とても俺の絵と同じ人物に見えん😂

ビフォー

アフター

 

イラスト完成

 

さらに待つこと数日..イラストが完成しました。

美しい。色合いが絶妙に良き。
そんなわけで2人目も無事完成。
あと1人作ったらシナリオ構成もボチボチやってこうと思います。

 

まとめ

イメージを固めるためにキャラのイラスト制作を依頼しているのですが、これだけで楽しいですね。

マンガ制作の段階では、まだキャラ設定の工程なので
まだまだ序盤も序盤なんですけど、めちゃくちゃ楽しい!

創作とはこれほどまでに面白いものなのか..

自作漫画の制作とは別に
イラストはイラストで描いているので
ピクシブとかも使いたいんですが、、、ひとつずつ覚えていこうと思います。

創作活動の途中経過は随時ブログで報告していこうと思う。