この俺のデザインした糞絵をココナラでアイコン依頼した結果・・

 

ブロガーのエスジェイ(@crisisnoeln)です。

 

ツイッターとかブログとかで使うアイコンをプロに依頼していました。

完成したので紹介しようと思います。

 

ちなみに私も去年の8月くらいから趣味で絵を描くようになりました。

今年の目標のひとつに画力を上げるというのがあります。

 

最終的にはブログで自分の描いたイラストで
出来事を表現したり、簡単な漫画を掲載できるようになりたいです。

まあお察しの通り、現状ではかなり厳しいです😭😭

 

ココナラで依頼するまで

アイコンの依頼はココナラというサイトで依頼しました。

ココナラは2年前くらいに
アイコンを作ってもらったことがあったのですが、
その時も安くて良いものを作ってくれて
すぐに人が見つかったので今回も利用してみました。

 

まずは自分でイメージして絵を描きます。

私はそのうち大好きな女子校生
女子校生を題材にした
簡単な日常漫画みたいなのを描こうと思っています。

今回はその主役級キャラをデザインして
ある程度イメージが固まったら
サクッと絵を描いて後はプロに投げるという形にしました。

 

ワイの描いた絵

 

イメージ

・黒髪、アホ毛
・引き気味の表情
・逆十字のネックレス
・FF10-2の白魔道士みたいな衣装

※服装イメージ

 

※このイメージは依頼するときにまんま伝えました

本当はもっと細かい厨二全開の設定もあるんですが、さすがに依頼するときに書いたらドン引きされると思ったので辞めておきました。 逆十字には反キリストのイメージがありますが本来は..うんぬん…

 

依頼した結果・・

 

募集して1時間くらいで3~4人集まりました。

最終的には3日で15人集まりました。

1枚1000円~2000円なので、さすがに全員に依頼するわけもいかず・・

 

募集してくれた方のプロフィール欄にある
絵柄とか見ながら依頼する人を絞ることに。

この作業が意外とムズかしいです。

正直、プロフィール欄にある絵柄だけだと
自分の依頼した絵がどんな仕上がりになるのか素人にはイメージがしにくいです。

今回は1000円で描いてくれるという方で
なおかつ一番最初に募集してくれた

「ゐさき。」さん、という方に依頼しました。

もちろんですが、プロフィール欄の絵柄とか
仕事募集欄を見て絵にも期待できそうでした。

 

最初に簡単なメッセージで仕事内容の確認をします。

問題なければ料金を支払い、〇〇日までには完成。という流れです。

 

まずはラフ絵をすぐに(数時間ほど)で送ってくれました。

 

ラフ絵

 

マジか!

もう俺が描いたことにしちゃおうかな

 

ラフの時点であまりのレベルの違いに脱糞しかけました😭
やっぱり餅は餅屋だね。

ここであえて、もっかい俺の描いた別の絵も見て欲しい。。。

 

うーむ。なんかこれはこれで下手の味があって良い気もしてきたな。
(というかキャラの描き分けって思っている以上に難しい)

 

ラフ絵の時点で「修正箇所とかあれば言ってください。」
って感じに聞かれます。

当然指摘する点もなかったので
「そのまま完成させちゃってください」とお願いしました。

これは完成にも期待できるだろうと楽しみに待つこと約1日・・

(早っ!!)

予定だと最長で10日ほどでしたが、マジで驚愕の速さで仕上げてくれました。

 

完成したアイコンがコチラ

 

 

マジか!

やはり俺が描いたことにしちゃうか

 

 

この完成品を見たらなぜか自分でも
上手く描けそうな気がしてきたので
キャラのイメージを膨らませてもっかい描いてみました。

言うまでもなく画力が上がるわけもなく。
描いたイラストはツイッターで流しておきました。。。

 

 

改めてのご紹介

今回のイラストはココナラというサイトで「ゐさき。」さんという方に依頼しました。

 

鉛筆で描いた風の柔らかいタッチのイラストが得意な方のようです。

他にもポケモン風アイコンとかも作ってくれるみたいです。

イラスト描いて欲しい人は是非依頼してみてください^^

神対応してくれます。

 

ココナラでアイコン依頼して良かった点

 

★完成までにかかった日数

1/3日に依頼して1/5に仕上げてくれました。

予定では最長で1/15だったので
絵師さんのそのときの都合もあるでしょうし
人によって速さは変わると思います。

 

★仕事依頼までの流れ

まずはザックリと仕事依頼みたいな形で募集をかけます。

「イラストアイコン制作お願いします」
みたいな感じで募集すれば人は結構集まってきます。

アイコン制作とかは需要があるっぽいので
募集すれば最低価格の2000円以内でも
誰かしらすぐに集まると思います。

今回私は自分でイメージイラストを
描いておいたのでスムーズだったと思います。

依頼するときはできるだけ具体的の方が良さそうです。

自分が描くイメージは下手でも
相手は描き慣れてる人なので問題なく仕上げてくれると思います。

 

★値段は?

イラストの場合は最低価格が2000円以内となると思います。

安い方だと1000円~描いてくれると思います。

 

★ココナラでは他にどんな依頼ができるのか?

幅広い依頼ができます。

最近ならYou Tubeの動画編集とか、音楽関係、占い、恋愛相談まで・・

かなり幅広い需要に答えてくれるサイトです。

逆に自分が仕事を受けることも可能です。

 

興味がある方は是非会員登録してみてください。

登録だけなら無料でやれます。無料登録はこちら

仕事依頼してメッセージのやりとりで
仕事が決まれば支払いとなります。
こちらが支払いを確定するまでは料金が発生することはありません。

詳しくは公式サイトでマナーの確認などもできます。

 

イラストを描いてもらう方法まとめ

アフィリとかの記事制作ライターを探すなら「クラウドワークス」とか有名ですが、イラスト依頼なら断然「ココナラ」がおすすめ。

ピクシブとかで良さげな人を探して
ツイッター経由で連絡を取って直接依頼するのも良いかもしれません。

このやり方だと、本当に好きな絵師さんにお願いできるというのが最大のメリットでしょう。
デメリットはトラブル等、そもそも描いてもらえないなど面倒が圧倒的に多い点。

サイト経由なら面倒な交渉も省けるし、
普通にやってれば依頼する側ならまずトラブルにはならないと思います。

金払えば100%仕事を受けてもらえますし本当に便利なサイトだと思う。

 

くどいようだが、最終的には俺も絵が上手くなってアイコン制作とか依頼を受ける側になりたいわ。。。😭😭