
エスジェイ(@crisisnoeln)です。
先月リリースされたスマホゲームのドラクエタクトですが結構ハマっています。
ぼくはスマホゲームは無課金派なので今のところ課金はしていませんが、Sランクモンスターを5体持っているのでここで紹介しておきます。
所持しているS級モンスター
No.1 おにこんぼう

最初のS級確定ガチャで入手しました。
最初は強かったですが、現状では最強パーティから外れているので最初のガチャ的にはハズレだったかも…。
一撃は強いんですが、レベルが上がっても攻撃がそこまで特化されるわけでもないし、基本的には早いか技が豊富かってモンスターが使い勝手が良いので、おにこんぼうは最悪ともいえますね。
No.2 スライムエンペラー

レギュラーSPスカウトで初めて自力で入手したSランクですね。
提供確率は0.23076%とのことです。
概ね1/430なので430回に1回の確率で出現しますが、多分20~30回しかやってないですが引けました。これはかなり運が良いですね。
まあSランク自体の提供割合は3%あるので、何でも良いからSランクが出る確率だと約1/33になるので、ガチャを30回引いてSランクが出るのはほぼ確率通りですね。
スライムエンペラーの強さは、補助回復タイプのモンスターなので今のところイマイチ使いこなせていませんね。
弱いってわけでもないですが、スピードも遅いし防御や攻撃が極端に高いわけでもないので現状では控えメンバーになっています。
ゴールデンスライムの上位版って感じだと思っていたので初期のモンスターシリーズをやり込んでいると凄い強いイメージがありましたが、思っているほどではなかったです。
no.3 ワイトキング

3番目に手に入れたSランクモンスター。かなり強いです。
とくにバギクロスを覚えると強力で現在ストーリーは12賞ですが、この程度の進行度だと最強レベルに強いですね。
今のところエースです。最強パーティの中でも戦闘力も唯一2000超えていますね。
no.4 テンタクルス

Sランクが出たときはカードが虹色なのでSランクであることはモンスターを確認する前に分かる仕様なんですが、イカだったときはがっかりでした…。
Sランクキター!と思ったらイカかよ!!#ドラクエタクト pic.twitter.com/PhFj90ubgx
— エスジェイ (@crisisnoeln) July 26, 2020
実際に使ってみると、結構強かったです。
おにこんぼうと似たタイプではありますが、おにこんぼうよりもタフネスで攻撃力もありますね。
no.5 カイザードラゴン

一番最近入手したSランクです。
とりあえずパーティには入れていますが、現状では弱いですね。
スピードも遅いし、2コマ移動だし、技も1コマ技のみだし、攻撃力も防御力も微妙だし..
今のところ雑魚要素しかないですが、レベル50超えて技とか覚えたら多少は強くなるかもしれません。
ドラクエタクトの強いモンスターの特徴は?
※暇つぶしでやっているだけで課金もする気がないテキトープレイヤーという前提です。
10時間くらいプレイした時点での強いモンスターの特徴として以下が大事に感じます。
・4コマ移動ができる
・技が豊富
・スピードがある
・耐久力が高い
RPGだと早く動けることは大事ですが、毎回最後尾の行動スタートになるモンスターは正直使いづらいですね。
もちろん格段に耐久力があれば別ですが、今のところそういうモンスターはいませんね..。
BランクやAランクでも使えるモンスターだと、早いことと移動できるマスが多いことが大事ですね。
技は特技習得もできますが、マス移動は覚醒で覚えたりできるかもしれませんが、初期の段階だと難しいですね。
自分の使ってるモンスターだと「ヘルコンドル(Bランク)」「しにがみきぞく(Aランク)」が使いやすくて強いのでおすすめです。
まとめ
ドラクエタクト面白いですね。
課金はもう少し安ければしても良いんですけどね。
どうしてもガチャ要素が強いですし、課金しなくてもガチャできますしね。
課金してもレベルが上がるわけではないので、結構課金しないと体感的に強くはならないような気もします。
そんな感じですね。ゆるく続けていこうと思います。