ブルーアイズのプラモデルを作ってみたら完成度ヤバすぎだった件
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 今回はついつい衝動買いしてしまったブルーアイズのプラモデルが良かったのでレビューしていきます。 遊戯王のプラモデル 最初はデジモンのプラモを調べていたんですが、気がついたら遊…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 今回はついつい衝動買いしてしまったブルーアイズのプラモデルが良かったのでレビューしていきます。 遊戯王のプラモデル 最初はデジモンのプラモを調べていたんですが、気がついたら遊…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 毎週土曜日は遊戯王の日。ということで今週は遊戯王のゲーム「封印されし記憶」を久々にプレイしてみた雑感を書いていこうと思います。 初代プレステのソフトなのでスクショが難しいため…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 今週は僕のコレクション紹介をしていきます。 まあコレクションと呼べるほどのものではないですが・・それでもそこそこ集まってきたので一旦このあたりで記録がてらやっておきます。 B…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 今回は遊戯王の小ネタ「幻のレトロゲーム」を紹介します。 遊戯王5 GBAソフトには幻の通常版が存在する? ゲームボーイの頃の遊戯王はゲーム遊戯王として全盛期ともいえる時代でし…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 土曜日は遊戯王の日ということで毎週やってきます。 毎日更新の詳細はこちらから 毎週何かしら遊戯王ネタをやってこうと思っています。 ちなみに、今の遊戯王はまったく分からないので…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 遊戯王10000枚仕入れに失敗して不良在庫を大量に抱えてしまったので、遊戯王買取で有名なトレトクさんに送ってみました。 宅配買取は悪質なところが多いのでイチミリも期待はしてい…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 最近は遊戯王カードの収集にはまっています。 基本はブックオフの日とか、何かしら割引のある日に安い昔のカードを買い漁るスタイルですが、Amazonを見てたら韓国版だと結構昔のカ…
何となしに遊戯王の映画「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」を見た。 公開が2016年4月なのでちょうど5年前に公開された映画であるが、もあまり話題にならなかったので最近まで…
こんにちは、エスジェイ(@crisisnoeln)です。 誰しも子供の頃に夢中になったことは1つ2つはあるだろう。 私が子供の頃に夢中になった事のひとつに遊戯王カードがある。 遊戯王カードを一番遊んでいた時…