孤独のグルメ風漫画 野原ひろし 昼メシの流儀が面白い
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 「野原ひろし 昼メシの流儀」は最近ハマっている漫画です。 孤独のグルメのパクリ?ではなくオマージュでしょうかね…。 会社員のおっさんが昼飯を毎回食べ…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 「野原ひろし 昼メシの流儀」は最近ハマっている漫画です。 孤独のグルメのパクリ?ではなくオマージュでしょうかね…。 会社員のおっさんが昼飯を毎回食べ…
NARUTOの岸本斉史氏原作でNARUTOの元アシ大久保氏が作画を担当し話題となった漫画サムライ8。 この漫画はジャンプで連載開始とともに、様々な媒体で広告が打たれかなり話題なりました。 個人的にもかなり期…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 「薬屋のひとりごと」という漫画を書店で見かけてジャケ買いしてみました。 1巻を読んだので感想を書いていきます。 あらすじ 中世の宮中で下女として働く元薬屋の少女、猫猫(まおま…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 話題の100日後に死ぬワニが単行本化されたので電子で読みました。 本当はTwitterでタダ読みしよう思ったのですが、想像以上にTwitterだと読み返しにくかったので書籍化…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 2019年に読んで面白かった漫画で星4.5の評価をした神漫画の最新刊を読み忘れていました。 5巻の発売は10月だったようですが、先程読み終えたので感想レビューしていきます。 …
こんにちは、エスジェイ(@crisisnoeln)です。 先日、レイリという漫画を全巻イッキ読みしたので、その感想レビューをしていこうと思います。 レイリとは・・ 漫画レイリは、岩明均原作で作画は室井大資が…
こんにちは、エスジェイ(@crisisnoeln)です。 誰しも子供の頃に夢中になったことは1つ2つはあるだろう。 私が子供の頃に夢中になった事のひとつに遊戯王カードがある。 遊戯王カードを一番遊んでいた時…
どうも、エスジェイです。 今年のうちにネタにしようかと思っていた 「2019年の良かったシリーズ」を大晦日の夜に消化しようと思います… 今回は2019年に読んで面白いかった漫画編となります。 女…