暮らし すき家のやきそば牛丼を食べた感想&評価 すき家のコラボ飯、やきそば牛丼を食べたのでその感想を書いていく。結論、微妙。『牛丼の上に焼きそばを乗せたら、きっとこんな味になるだろうな。』という味だった。美味いか不味いかと聞かれれば、まあ美味い部類には入るだろう。が、そもそも牛丼も焼きそ... 2021.04.24 暮らし
映画・ドラマ 遊戯王映画(2016)の感想「今こそ、シン・遊戯王を制作する時が来た!!」 何となしに遊戯王の映画「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」を見た。公開が2016年4月なのでちょうど5年前に公開された映画であるが、もあまり話題にならなかったので最近まで存在すら知らなかった。ユーネクストで... 2021.04.20 映画・ドラマ遊戯王
ゲーム FF8全クリ後の感想とゲーム評価 前回FF8の雑感を書いたが、ようやくラスボスを倒せたので全クリ後の感想を書いていく。ゲームボリュームプレイ時間:約40hクリアにかかった日数:約2週間それなりの長さ。初代プレステでは驚異のディスク4枚ではあるが、思っているほど長いわけではな... 2021.04.19 2025.02.06 ゲーム
映画・ドラマ ドラゴンクエストユアストーリーを見た感想..オチって大事 ネットフリックスでドラゴンクエストユアストーリーという映画を見たのでその感想を書こうと思う。基本情報、あらすじこの映画は2019年8月に公開された映画のようだが全然知らなかった。(当時は映画をあまりチェックしてなかった)ストーリーのベースは... 2021.04.15 映画・ドラマ
ゲーム FF8をVITAで始めてみた感想 VITAストアが今年(2021)の8月に閉鎖するとの噂を聞き、前々から遊んでみたかったFF8を購入してみた。初見プレイで最初はシステムが難解すぎて開始1時間で積もうと思ったが、ストーリーが思っていた以上に面白くて引き込まれてしまい、開始2週... 2021.04.13 2025.02.06 ゲーム
漫画・アニメ 九条の大罪1巻読んだ感想 ウシジマくんの作者による新しい漫画「九条の大罪」の1巻を読んだのでレビューします。あらすじいい弁護士は性格が悪い..弁護士の九条の元にはクズが集まる。飲酒運転で人を跳ねてしまった森田は先輩の壬生(みぶ)の紹介で弁護士の九条を紹介してもらう。... 2021.04.02 漫画・アニメ
漫画・アニメ 怪獣8号を読んだ感想。進撃の巨人のパクリなのか?! エスジェイ(@crisisnoeln)です。怪獣8号の1巻を読んだので簡単にレビューしていく。気になった点1.年齢層高め少年漫画の主人公で年齢が32歳、ヒロインらしき女性も27歳と、年齢層が高いのが少し引っかかった。これは、高齢化する読者層... 2021.03.22 漫画・アニメ
漫画・アニメ 今期アニメは無職転生が面白い!! どうも、エスジェイ(@crisisnoeln)です。無職転生というアニメを何となく見てみた。思っていた以上に面白かったので、4話まで見た時点でレビューしてみようと思う。他の異世界ものよりも面白い理由は?個人的に異世界ものはちょっと..って感... 2021.02.09 2025.01.24 漫画・アニメ
小説 残像に口紅を読んだ感想 前々から読もうと思って積ん読してたのを読んでみた。SF御三家の筒井康隆氏の小説。かなり前の小説だが、数年前にアメトークの読書芸人か何かで紹介されて結構話題になったらしい。(ちなみに自分はそれより前から積ん読してました)あらすじ世界から言葉が... 2021.02.08 小説
趣味 趣味特化ブログが最強なのではと思えてきました 最近は趣味最強説がやっぱりあるんじゃないかと思えてきました。どうも、エスジェイ(@crisisnoeln)です。今回は最近思いついたことをメモ程度に書いていきます。好きなことを模索する卵が先か、にわとりが先かみたいな話でもあるんですけどね。... 2021.02.05 趣味