ブログ運営 ブログを毎日更新するためのコツ エスジェイ(@crisisnoeln)です。最近は、なるべくブログ毎日更新を心がけている。ブログを毎日更新するためのコツを自分なりに考えてみた。1.ハードルを下げる書きたいネタが決まっても思うようにまとまらないことは多々ある。そんなとき、完... 2021.05.15 2025.03.26 ブログ運営
漫画・アニメ アニメスーパーカブが面白い 今季アニメは、スーパーカブ、シャーマンキング、さよなら私のクラマー、シャドーハウスを視聴している。この中でもスーパーカブが一番のお気に入りだ。というより、続きが気にならずに一番気楽に見れるから好きという感じだ。スーパーカブとは?スーパーカブ... 2021.05.14 漫画・アニメ
漫画・アニメ アニメ新シャーマンキングを見た感想。これは思い出補正なのか.. どうやらあのシャーマンキングが再びアニメ化されたようだ。シャーマンキングの新アニメを見た雑感を書いていく。シャーマンキングの全盛期シャーマンキングのアニメが放送されていた当時、ぼくは小学4~6年生くらいだった。当時はかなり人気でワンピースよ... 2021.05.13 漫画・アニメ
暮らし 宅配買取は引っ越しや断捨離するときに便利 今月は引っ越し作業があってバタバタしていた。引っ越すついでに部屋にあった物をかなり処分することにした。いわゆる断捨離に近いくらい物を捨てた。意外と役立つ宅配買取宅配買取サービスというものがある。自宅玄関前まで荷物を引き取りに来てくれてダンボ... 2021.05.12 暮らし
書籍/読書 「パンどろぼう」という絵本がシュールで面白すぎる 普段、絵本は読まないのだが、「パンどろぼう」という絵本のタイトルと表紙が面白そうだったのでジャケ買いしてみた。パンがパンを盗むというシュールさ食パンが食パンを盗むという衝撃的な展開から物語が始まる。子供向けの絵本で泥棒なんてして良いのかとも... 2021.05.11 書籍/読書
漫画・アニメ 無能なナナのアニメ1期を見た感想 無能のナナというアニメを一気見したので感想を書いていく。内容的にネタバレなしで感想書きにくいのでネタバレには普通に触れていきます。あらすじ特殊能力を持つ学生たちが1つの島に集められている。学生たちは、人類の敵と戦うための訓練をするために島に... 2021.05.03 漫画・アニメ
暮らし スマホをiPhoneからAndroidへ変えてみた スマホを5年ぶりに変えた。めちゃ使いやすくてビビる😣— エスジェイ (@crisisnoeln) April 23, 2021 5年ぶりにスマホを変えた。1週間が経ったので雑感を簡単に書いてみる。5年ぶりに機種変iPhoneSEからAQUO... 2021.05.02 暮らし
暮らし LINEモバイルで最大データ容量プランに変更してみた LINEモバッイル~LINEモバッイルぅ~♪LINEモバイルの料金プランを変更してみた。ちなみにLINEモバイルは新規の受付は終了したようです。データ容量最大30GBのプランへ変更した世間では楽天モバイルがかなり話題になっている。自分も一時... 2021.05.02 暮らし
暮らし サムライマック食べてみた感想 サムライマックを食べたのでその感想を書いていく。サムライマックとは?マックの新メニューとして登場したハンバーガー。炙り醤油の味付けで、種類は2種類。「ダブル肉厚ビーフ」と「ベーコントマト肉厚ビーフ」。値段はどちらも単品で490円。夜マック限... 2021.05.01 暮らし
書籍/読書 【読書感想】「最強!」のニーチェ入門 幸福になる哲学を読んだ 飲茶氏のニーチェ入門書を読んだ。非常にわかりやすかったので簡単に気になる部分を抜粋紹介していく。最強のニーチェ入門書哲学とは何か?哲学は大きく分けると2種類ある。「本質哲学」と「実存哲学」である。本書では「白哲学(本質)」と「黒哲学(実存)... 2021.04.25 書籍/読書