
エスジェイ(@crisisnoeln)です。
久々にやらかしたというか、掴まされて大損したのでブログネタにしておこうと思います。
内容はタイトル通りです。
ブックオフで大量のゲームを売った結果・・

実店舗に売ったので査定額が安いのはまあ仕方ないとして、問題は支払い方法です。
ブックオフの買取の支払い方法は現金払い以外にも、ブックオフポイント、ラインペイ、ペイペイの払いが可能ということでした。
メリットとしては「待ち時間が0で済むという点です。」と、店員が説明してました。
デメリットの説明は一切されませんでした・・・
ペイペイならペイペイ銀行と連携してるのでいちいちコンビニで振込しなくてもOKだなーと、軽い気持ちでペイペイ払いにしたのですが・・
これが結果的に悲劇でした
なのと、ペイペイポイントには、ペイペイマネーライトとかいう謎のポイントが存在するのです。
このライトマネーだと、口座に現金を移すことができません。リアル仮想通貨…
つまり、家賃とかカード払い系とか、ペイペイじゃ払えない系の支払いを現金化しようとしたりすると使えないわけです。
ただの商品券なのです。
概要ははぶきますが、このせいでこの日だけで5万円ほどの損害を受けました(^^)
ペイペイライトマネーとは一体・・

一言でいえば、換金できないただの商品券です。
ペイペイ対応店、コンビニなどでは使えますが、ペイペイ非対応の店だったり、公共料金の支払いとかもぼぼ対応してないと思います。
ペイペイのポイント(金)のくせに、ペイペイ銀行に金を移すこができません→ココ重要
ブックオフで仕入れた物を借りに売ったとしたら、現金にはできず、何か別の物を買ってくれということになりますね。
繰り返しですが実質、売ることのできない図書カードや商品券をもらっているのと同じなわけです。
ただの物々交換になりますね。
いや、こんなことしたいやつがゲームとかまとめ売りしますかね?
50万円分とかなったらどうする気なのか・・
言うまでもなく、あとからキャンセルしてくれといっても「できません。」「申し訳ありません」の一点張りです(^^)
さすがです!
これね、ネットで調べてもほぼ出てこなくて、何でも教えてくれるヤフー知恵袋にさえ実例がほぼありませんでした。
現金化とかする人なら発狂するレベルの話だと思うんですが、まあ現金化する人はやっぱり現金で受け取るんでしょうね。
まじでブックオフとペイペイはトラウマになりました(^^)
まとめ

実店舗で現金化するなら必ず現金払いにしましょう。
現金以外のポイントは商品券と変わらないので金持ち専用のサービスです。
買取実店舗の店って貧乏人から巻き上げて利益を出すパチンコ屋システムなのに、さらに貧乏人をスカンピンに追い込む鬼畜制度に仕上がっています^^
ご注意ください。