
エスジェイ(@crisisnoeln)です。
2019年末の開設以来、二転三転していた当ブログですが、2023年になって更新を再開し、過去記事の整理をし残った記事を見直し方向性が見えてきたのでまとめておきます。
稼げる系記事の排除

去年は遊戯王転売やら漫画アフィリやら、稼ぐ系のネタを中心にブログ記事を書いていました。
実際に自分がやっていたことなので別にそれ自体は問題ないのですが、ただ冷静見直すとこのブログの方向性としてはどうなのかと思えてきました。
結局更新や仕入れを続けることができずに、記事自体を書くこともできなくなってしまいましたが、稼ぐ系でやるならやるで別のブログを立ち上げたほうが良い気がしてきたので、このブログではもう稼ぐ系のネタは基本的に触れないようにしていこうかなと思います。
ただし、月1の現状報告では自分の現状をある程度書いていくので、その中で軽く今こんな感じと触れるかもしれません。
とくに毎月10万円くらい稼げるようになってしまったらドヤマウントをしてしまうかもしれません^^;
過去のアフィリ系の記事も過去記事整理の流れで消しておきました。
競馬もさよおなら

競馬記事も昨年1年間は重賞の予想を中心にかなり書いていましたが、競馬も競馬でちょっとジャンルが離れすぎ感があるかなと感じたので消しました。
競馬もやるならやるで本格的に競馬だけの別垢でやりたいところです。
これも稼げる系同様に、毎月の報告の中で成果があればドヤネタで紹介するかもしれません。
その他、よくわからん記事も除去

他にもよくわからない記事が多数あったので消しました。
300記事弱あったのが、現状は230記事になったので全部で50~60記事くらい消した感じですね。
今後の方向性

いろいろと見直した結果、今後は感想系の記事を中心に、暮らし系の雑記や〇〇やってみた的な体験記、何かしらのコラムなどを書いていこうと思います。
雑記といえど最低限のジャンル統一、更新が続けられる、最低限の需要など考慮した結果こうなりました。
まとめ

たいした更新もしてないので当たり前ですが、ブログのアクセスは横ばいな感じで、当たり記事だけ相変わらず検索で流れてきて他は更新したときに軽く読まれる程度です。
逆をいえば、ある程度しっかりとした記事を定期的に書いていればもっとアクセスも伸びるでしょうし、そうなれば広告だけでも少しは稼げるかもしれません。
おっと、また稼げる系の話に脱線してしまいそうなのでこのへんにしておきます。
それでは2023年も当ブログをよろしくお願い致します。
管理人:エスジェイ